大企業も中小零細も横並びで商品やサービスを検索される時代です。自社の商品やサービスの価値を見出し、その思いや魅力を伝えるすべに乏しい企業は、やがて価格競争と広告宣伝合戦による激戦地での消耗戦となることでしょう。同じような商品やサービスであれば1円でも安い所で購入する時代です。
消耗戦に突入したくない方、自社の商品やサービスの効能や魅力はわかっているつもりでも、なかなか多くの人に伝える方法がみつからない、等でお悩みの方は、ぜひとも私と一緒に、下記のデザイン・コンサルティング方針を基本とした、貴社のあるべき「姿」を探求してみませんか?
はじめに、下記のデザイン・コンサルティング方針を参考に、お客様へのヒアリングを通じ個別方針を策定します。この個別方針にご賛同いただけたなら、取り組むべきブランド構築やコミュニケーション方法をより具体的に進めてまいります。
例えば、同じプロモーションでも、業種業態、商習慣、客層、商品やサービスの特性、等から、展示会なのか、路面看板なのか、折込チラシなのか、はたまたSNSなのか、など、目的に合致したプロモーションを選ぶことで、その効果が何倍にも変わって結果が出て来る場合もあることでしょう。